有限会社 長井製版  -   刃型   銅版 亜鉛版  樹脂版 | お店のミカタ https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 パソコンの メンテナンス Fri, 11 Mar 2022 11:35:56 +0900 2213190 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/2213190 <br /><span style="font-size: large;">先日、東京大学 工学部に在籍中の</span><span style="font-size: large;">息子に</span><br /><span style="font-size: large;">パソコンのメンテナンスをお願いしました。</span><br /><br /><span style="font-size: large;">まだ古いパソコンを使う必要もあり助かりました!</span><br /><br /><span style="font-size: large;">今は春休みで、学業以外にも</span><br /><span style="font-size: large;">車のラリーコンピュータの製作や</span><br /><span style="font-size: large;">他言無用な製作物(授業の事なので言えないそう)<br />もあり</span><span style="font-size: large;">忙しくしています。</span><br /><span style="font-size: large;"><br /><br /></span><span style="font-size: large;">幸いにも秋葉原に近いので部品が手に入りやすく</span><br /><span style="font-size: large;">中学生の頃から通っていたのでお店にも精通していて、<br />どこに行けば何が売っているかを知ってます。<br /><br /></span><span style="font-size: large;">中学2年で自作パソコンを組み立てていたので<br />仕組みを理解してます。バイト料を支払い済みです。<br /><br /><br /><br /><span>学校が始まるとさらに忙しくなるので今のうちに</span><br /><span>さらなるメンテをやっておこうと思います。<br /></span></span><br /><br /> 【日記】 製版の歴史  銅版 彫刻から刃付け - シール印刷の歩み 2 Fri, 14 Jun 2019 14:52:39 +0900 1963260 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/1963260 <span style="font-size: large;"><span>引き続き</span><br /><br /><span>全日本シール印刷協同組合連合会によって </span><br /><span>平成元年5月1日に編集・発行されました</span><br /><span>   「シール印刷の歩み77年」より<br /><br /><span>銅版への彫刻 タガネで彫る作業歴史<br /><br /></span></span>ドイツからシーリングスタンプという画期的な印刷機が<br />入ってきたものの、来たのは機械だけだったため、<br />ドイツ製の鋼鉄版を見ながらの製作にも様々な苦労が<br />あったと記されています。あれこれと工夫研究が重ねられた結果、<br />シール印刷独特のエンボスを利かせた彫刻版が完成したようです。<br /><br />このため彫刻師は当時としては特殊技術者として高い地位を得ていたようで、<br />元々刀匠師は権威を持っていたため、簡単な仕事でも20日から1ヶ月を要したとのこと。<br /><br />トナミ製版さんが台東区三筋町にあり、<br />レッテル製造業の元祖と呼ばれています平山秀山堂さんは<br />明治時代に蔵前にて営業されていたようです。<br />(画像をお借りしています すごい写真です)<br />現在、東京タックさん、ゼネラルタックさんもこの地で営業されていらっしゃるのもわかります。<br /><br /><br /><br />  有限会社 長井製版 長井康弘</span> 【日記】 製版の歴史  銅版 彫刻から刃付け - シール印刷の歩み Fri, 14 Jun 2019 10:49:49 +0900 1962909 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/1962909 <span style="font-size: large;"><br />全日本シール印刷協同組合連合会によって <br />平成元年5月1日に編集・発行されました<br /><span>   「シール印刷の歩み77年」によりますと<br /><br /></span>今の粘着紙が使われるようになり始めた昭和35年9月30日に<br />東京都正札シール印刷協同組合技術委員会が、<br />ゴム布メーカーと製版業者を集めて<br />「セルフラベルの印刷とその製版」をテーマに座談会が開かれた、<br />とありました。<br /><br />銅版に版と抜きを彫刻したものが主流であった頃です。<br />この時にトナミ製版の礪波武雄氏も参加されています。<br />銅版も彫刻から腐蝕へ移り変る時期で、<br />その当時のゼンマイ刃はまだ専用の刃材がなく<br />ビク型の刃材を切断して低くなったものを利用していたようです。<br /><br />よってゼンマイ刃は高価であり製版業者の中でゼンマイ刃を扱う業者さんは無く、<br />この時の技術委員会で組合から<br />製版屋さんの中でゼンマイ刃をやってみる会社が無いか? と問われましたが、<br />製版屋一同の返事は・・・だったと記されています。<br /><br />私の父もトナミ製版さんにて銅版への彫刻、刃付けをおこなっておりました。<br /><br />ところで銅版の彫刻はタガネで彫る作業であり、<br />彫刻師の養成のため富山県で盛んな銅製品の彫刻師が選ばれたので、<br />現在製版業者やシール印刷業者に富山県出身が多いのはこのためだと言われています。<br /><br />トナミ製版さん、親戚の田中美術印刷さん、私の父も富山出身です。           つづく<br />  <br />            有限会社 長井製版 長井康弘</span> 【日記】 ホームページ  リニューアル! Mon, 09 Jan 2017 15:57:20 +0900 1505624 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/1505624 <span style="font-size: medium;">jcomのHPサービスの終了に伴いまして、</span><br /><br /><span style="font-size: medium;">新たにホームページをリニューアルしました。</span><br /><span style="font-size: x-large;"><br />http://nagai-seihan.com<br /><br /><br /><br />よろしくお願い致します。</span> 【お知らせ】 http://nagai-seihan.com 新ホームページ Mon, 09 Jan 2017 15:50:01 +0900 1513972 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/ http://nagai-seihan.com 新ホームページ 【日記】 新作LINEスタンプ  「ネオン管の棒人間」 Tue, 28 Apr 2015 10:19:41 +0900 884393 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/884393 <span style="font-size: x-large; background-color: #00ff00;">LINE STORE</span>&nbsp;<a title="LINE SORE" href="http://line.me/S/sticker/1102063" target="_blank">#mce_temp_url#<br /></a><br /><span style="font-size: x-large; background-color: #ff0000;"><strong><span style="color: #00ff00;">紹介動画</span></strong></span><a title="YOU TUBE 動画" href="https://www.youtube.com/watch?v=pKY4xtMTg_g" target="_blank">#mce_temp_url#&nbsp;<br /><br /> </a>承認されました! 【日記】 消費税率引き上げによる   価格表示ラベル Sun, 19 Jan 2014 17:09:07 +0900 600450 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/600450 価格改定ラベルの<br /><br />用意はお済みでしょうか?<br /><br />多品種小ロットの場合、<br /><br />ラベルプリンターによる打ち出しが便利です。<br /><br /><br />&nbsp; 30種類 各  100枚とか、<br /><br />100種類 各 &nbsp; &nbsp;300枚とか<br /><br />200種類 各 &nbsp; 1000枚とか&nbsp;<br /><br />版を全部作り直すとなると、価格も大変です。<br /><br /><br />熱転写ラベルですと、上質タックにデータをそのまま打ち出すことができます。<br /><br />インクリボンの熱転写ですので、サーマルラベルよりも長持ちします。<br /><br />300dpi モノクロ印字です。亜鉛版印刷には敵いませんが十分読め、<br /><br />価格表示ラベルには最適です。<br /><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;">無地ラベルの在庫が、</span><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;">32X25ミリ 角2R</span><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;">35X25ミリ 角2R</span><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;">40X30ミリ 角2Rとございます。</span><br /><br /><br />品名  本体価格+税  バーコードの表示に良く用いられるサイズです。<br /><br /><br />hagatanet@jcom.home.ne.jp   までお問い合わせくださいませ。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 モノクロ画像をスキャーナでスキャンした場合 Sun, 19 Jan 2014 16:38:23 +0900 600440 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/600440 見た目は黒く見えています。<br /><br />たとえば、350dpiでスキャンして、<br /><br />イラストレータに貼付けて入稿されることが多くあります。<br /><br /><br />このとき、スキャンが4色のままされている場合があります。<br /><br />つまり見た目は「黒」でも、 実際はCMYKの掛け合わせデータ<br /><br />なのです。<br /><br /><br />どうすれば良いかというと、まずはグレースケールに変換し 、<br /><br />そのあとモノクロ2諧調にします。<br /><br /><br />このときに、細い文字や罫線はしっかり出るように<br /><br />白抜き部分はつぶれないように設定する必要があります。<br /><br /><br />グレースケールのままですと、輪郭がアミ点になってしまう場合があり<br /><br />うまくでません。 <br /><br />フォトショップですとコントラストを調整して、白黒をはっきりさせることができます。<br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 4色の画像とモノクロ画像 Fri, 10 Jan 2014 16:14:24 +0900 593937 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/593937 <span style="font-size: large;">カラー写真等4色物の色分解で綺麗に印刷するには</span><br /><span style="font-size: large;">350dpi以上の 写真データが必要です。<br /><br />印刷関係の方はご存知ですね。&nbsp;<br /><br /><br />では墨1Cの画像はどれくらいの解像度でスキャンすれば<br />良いのでしょうか?<br /><br /><br />あんなに綺麗な写真の印刷(4色)が350dpiで良いのだから<br />1色ならば、まぁ~200dpiくらいでも 大丈夫って<br />入稿されるデータが意外に多いです。<br /><br /><br />でも本当は、モノクロ1色の方が高解像度でスキャンする<br />必要があります。<br /><br /><br />そもそも見た目はモノクロでも実際はモノクロではない<br /><br />画像データもたくさん来ます。<br /><br /><br /><br />また明日。<br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp;</span> 【日記】 印刷------ 特色印刷 と 4色CMYKでの印刷 Thu, 05 Sep 2013 14:37:47 +0900 525482 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/525482 <span style="font-size: x-small;"><span style="font-size: small;"><span style="line-height: 19px;">印刷の版はどれも無味無臭!当然ですね。<br /> <br />もちろん色も付いていません。(素材の色はありますが)<br />インクの色によって印刷物が出来上がっていく訳です。<br /><br />ここで、特色印刷の場合と<br />4色<span style="font-size: large;"><span style="color: #00ffff;">C</span><span style="color: #ff00ff;">M</span><span style="color: #ffff00;">Y</span>K</span>による掛け合わせ印刷との違いが<br />あります。<br /><br />1色 2色 3色の場合は特色印刷で行います。<br /><br />インクを練って出したい色にインクで色を表現します。<br /><br />版にインクの<span style="font-size: x-large; color: #ff0000;">色 <span style="color: #0000ff;">色</span> <span style="color: #00ff00;">色</span></span>を付けながら印刷物に仕上げていきます。<br /><br /><br /><span style="font-size: large;"><span style="color: #00ffff;">C</span><span style="color: #ff00ff;">M</span><span style="color: #ffff00;">Y</span>K<span style="font-size: small;">の場合はこの4色が決定で、印刷していきます。 <br /><br />Cシアン(青)<br /></span></span>Mマゼンダ(赤)<br />Yイエロー(黄)<br />K &nbsp;クロ?ではなくて &nbsp;<span style="font-size: large;">&nbsp;Key&nbsp;</span><a href="http://kotobank.jp/word/tone">tone</a><span>&nbsp;(</span><a href="http://kotobank.jp/word/%E8%89%B2%E8%AA%BF">色調</a>)の<span style="font-size: large;">K</span>だそうです。<br /><br />24時間テレビで大島さんがマラソンでゴールした場面で飾られていた<br />大島さんの<span style="font-size: large;">大きな顔の絵</span>は、何枚もの写真で作られていました。<br /><br /><span style="font-size: large;"><span style="color: #00ffff;">C</span><span style="color: #ff00ff;">M</span><span style="color: #ffff00;">Y<span style="color: #000000;">Kの <span style="font-size: small;">小さな 点 点 点で表現されているのと同じ原理ですね。<br /></span></span></span></span><br />特色インクを作る必要がなく、版を取り替えればどんどん印刷していけます。<br /><br /><br />最近テレビで見たのは <span style="font-size: large;"><span style="color: #00ffff;">C<span style="color: #ff00ff;">M</span></span><span style="color: #ffff00;">Y</span>K</span></span></span><span style="line-height: 19px; font-size: small;">の丸いシールを手で貼っていき、まるで<br /><br />本物のような夜景を表現していました。<br /><br /><br /></span><span style="line-height: 19px;"><br /></span><span style="font-size: small;"><span style="line-height: 19px;"><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp;</span></span></span> 【お知らせ】 お問合せは、hagata@jcom.home.ne.jp まで Tue, 03 Sep 2013 14:53:35 +0900 524550 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/ お問合せは、hagata@jcom.home.ne.jp まで 【日記】 9月3日 セカンドホームページとして作りました。 Tue, 03 Sep 2013 14:50:34 +0900 524548 https://nagaiseihan.on.omisenomikata.jp/diary/524548 <br /><span style="font-size: medium;">こちらでは、日記を中心に更新していけたらと思います。<br /><br />まずは自己紹介します。<br /><br />シール、ラベル、ステッカーのデータ制作し版型に仕上げ、<br /><br />ラベル印刷している会社様へ納品しております。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp;</span>